明けましておめでとうございます
2022年、明けましておめでとうございます。
2021年にサーバー移動及びリニューアルをする予定が
膨大なログが移動できず、完全リニューアルになってしまいました。
いろいろと不備な点が多く、ご迷惑おかけしていますが
少しずつ整えていきますので、どうぞよろしくお願いします。
また子どもたちも成長し、仕事が忙しく隙間時間が少ないため
なかなかコンテンツの充実を図れないことから
サイトを細分化しようと思っています。
KOKUBOXではごくごく個人的なものを中心に運営していきます。
皆さんにとって2022年も楽しい1年となりますように!

リニューアル中
ただいまリニューアル中です
再開!DQX
久しぶりネタばっかりですが、DQXを再開してみました。
なかなかプレイする時間もなく、ゲームチャットも苦手なため、
モンハンと同じくフレンドもいないソロ&短時間プレイで
ちっともレベルが上がっていません。
今お家で引きこもりしている間にレベル上げでもしようかなぁ〜と
久々にキャラを起こしてみました。
難易度が選べたり、ストーリークエストを進めるのに
ルーラを使えるようになったと言う事もあり、
以前よりもプレイしやすくなったように思えます。
周りがどんどんレベルが上がって、衣装もゴージャスになっていくので
ついついモチベーション下がり気味になるオンラインゲームですが、
今ならスイッチやPS4で開始した人もいるので、
なんとかフレンドも出来たりしないかなぁ〜?
もうちょっと頑張ってお家の内装にも手を付けたい
・・・とお家はさっさと手に入れました。
夜になって進めようとしたら、サーバーが重かった。
続きは明日にしますかね〜。
ちょっとだけログ補完
データベース自体は残っていたので、ほんの少しですがログを補完。
さすがに古いものを手動では無理だけど・・・。
これからブログ更新するのに近々あたりのは残っていた方がいいしね。
とはいえ、近々はあまり更新していなかったので、
もうちょっと頑張って更新していこう。
久しぶりの月ヶ瀬
ユーロピオを手放してから、なかなかお出かけをするタイミングがなく
あれだけしょっちゅう行っていた月ヶ瀬もご無沙汰していた。
7月から介護生活に入り、家族にも犬にも我慢を強いることが多く
息抜きという時間がなかったので、お盆休みは息抜きに月ヶ瀬へ行くことを計画。
軟弱まきちゃんにとっては初めての月ヶ瀬ですね〜。
前日に母を実家に預けて、13日に月ヶ瀬にGO!
犬もいるので行動は限られるけど、竜王の滝も相変わらずの涼しさで
まきちゃんも初めての川遊びを楽しむ・・・はずが、ちょっと苦手らしい。
うめはバンバン中に入っていってのはさすが…というべきか。
夜のお祭りまで時間があったので、各自温泉に入ったり
物産を見たりとのんびりと暇な時間を過ごす。
お祭りの方はお店の数は少なくすぐに売り切れ状態に。
メインの花火は本当に間近で見ることが出来、きれいだった。
犬たちは大きい音にちょっとパニック。
大きな花火大会も良いけど、人混みに疲れることもなく
のんびりと花火を楽しめる月ヶ瀬のお盆はやっぱり良い。
来年も出来れば行きたいなぁ〜。
ひとまず近況など
昔は旅日記を中心に買い物情報など色々とコンテンツのあったKOKUBOXですが、
子供が成長し、ユーロピオ(キャンピングカー)を手放してから、
あまり出歩くこともなくなりました。
新しい家族(ペット)が増えて、日帰りでもいいので出かけたいなぁ〜と思った矢先、
「介護」という新たなジャンルが増えてしまいました。
出かけるどころか、仕事や買い物すら自由にいけない状況が続いているものの
家の方では時間が余っているので、しばらくネット民を満喫するつもりです。
とはいえ、睡眠不足がなかなか効いているので、
画面をみると眠くなってしまう今日この頃。
ゆる〜く更新を続けていきましょう!
久しぶりのWordPress
久しぶりにWordPressを設置。
設置に関してはサーバー側のツールで簡単に設置できるようになっているので、
わざわざ大量のファイルをアップする必要がないのは助かる。
あとは設定の問題。
折角クリーンで設置したので、コンテンツもきれいに整頓したいところ。
カテゴリもタグもごっちゃごちゃになっていたので、
整頓のためにもなるべくタグも活用することにしよう!
設定が悪いのか、時々内部エラーが出たり、うまく反映されてない部分があるので
その辺りも少しずつ改善かな?
とりあえずコンテンツ増やさないといけないね〜。
最近は旅行も買い物も激減なんだけどさ。
KOKUBOX、リニューアル作業中
サーバーのリニューアル時にデータベースに繋がらないという不具合発生。
なんとかデータ復旧を頑張りましたが、
なんせ15年・・・Wordpressにしてからも10年ほどになるため、
あちこちテーブルも壊れていたのだと思います。
そのうちログはなんとかするにしても、そのままの移行は難しいため
全サイトリニューアルに踏み切りました。
過去の旅行やプレイ日記など、私にとっては貴重なものもたくさんあるので
1から構築・・・てのも辛いなぁ〜と思いつつ、
またコツコツと良いサイトに更新していきたいと思います。
コンテンツが充実するまでしばらく時間がかかるかと思いますが、
気長〜にお待ちいただけるよう、よろしくお願いいたします!
VMware復活
Mac Proとお別れしてから、仮想マシンの存在をすっかり忘れていたのだが、
格安でアップグレードできる対象に入っていたのでVMwareのアップグレードに申込む。
介護の為に在宅で仕事する機会が増えたので、Windows10をVMwareに入れてみた。
お〜〜! こいつ、動くぞ…
とはいえ、納品書用ソフトは動作が不安定だった。
一番動いて欲しいソフトだったんだけどね。
データ吹っ飛ぶのも怖いので、これはWinマシーンに任せましょう。
あ〜、メモリ増やしたいなぁ〜。
MacBook Proのメモリはなぜあんなに高いんでしょうね?
イタグレの胴輪
まきちゃんにフィットする胴輪がなく、色々試した末獣医さんのところでアジャストできる胴輪を購入。
じっと装着させてくれる訳もなく、ちょっとキツくなると胸が押さえられて咳が出るという面倒臭い体質。
とりあえずアジャストできて負担も少なくフィットするちょっとお高い胴輪を使っていたのだが、やってしまいました〜!
お散歩に興奮したまきちゃん、咥えて走りまわりプラのジョイント部分を噛んでしまいました。
さてどうする?
気軽に買い換えるほど安くなく、新たに買っても同じ事をしそう・・・・。
おしゃれで可愛いんだけどねぇ、修理しても安全性が心配。
首に負担がかからず、胴も締め付けないもの・・・・。
もしかしてアレがいいんじゃない??
力強い引っ張り癖に困っていたうめちゃん。
引っ張らないように・・・と買ったものの、サクッと足抜けし道路を爆走してしまったので
1回使っただけで、怖くて使えなくなっていたイージーウォーク。
足の長いイタグレなら抜けないんじゃないかなぁ?
うめの子犬の時のものなので、サイズもぴったり。
ついでに散歩時に猛ダッシュをしようとしなくなりました。
値段も安いし、ちょうど良い・・・・もっと早く試していたら良かったなぁ。
そもそも1回しか使ってないので、存在忘れていた訳ですが。
10年前のものと違い、今はもっと良くなっているようなので
またそのうち新しいの買ってみようかな?
![]() 引っ張るワンちゃんのお散歩に!【イージーウォークハーネス】小型犬から大型犬まで
|
チラシ一覧
ショップ一覧
ヨシケイの冷凍弁当宅配
ドミノ・ピザ (Domino’s Pizza)
ピザハットオンライン
食材宅配Oisix(おいしっくす)
サントリー健康食品
GREEN DOG
e-capcom
ララビットマーケット
トイザらス
フルイチオンライン
Sony Store(ソニーストア)
デルオンラインストア
マウスコンピューター/G-Tune
パソコン工房
アイ・オー・データ
マカフィー・ストア
ウィルスバスター
Just MyShop(ジャストシステム)
アウトドア&フィッシング ナチュラム
MIZUNO SHOP
ホームセンターのコメリ・ドットコム
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM
イオンシネマ(旧ワーナー・マイカル・シネマズ)
FUJIFILMネットプリントサービス
リフォーム ホームプロ
ワオスタディー